2025年度夏休み短期留学参加者募集中

2025-04-23

夏休みに実施する海外現地留学の参加者を募集しています。
詳細は、教務システムの「お知らせ」の「留学生・留学」のカテゴリに掲載していますので、ご確認ください。

【申込〆切】2025年5月8日(木)午後5時 厳守

【提出書類】
・申請書(教務システムの「お知らせ」の「留学生・留学」のカテゴリに掲載している通知に添付)
・パスポート(顔写真のページ)の写し
まだ持っていない方は早急に取得すること。県外の方も徳島県で申請・受取可能です。
 徳島県パスポートセンターURL:https://www.pref.tokushima.lg.jp/passport/hitsuyou/
 アメリカのプログラムに参加希望の方はビザ申請をするため特に急ぎます!
 パスポートがないと、飛行機の予約ができません。
・最新の英語力を証明する書類(TOEICのスコアシート等)のコピー

【提出先】
・常三島地区→国際課(地域創生・国際交流会館4階)
・蔵本地区→国際課蔵本分室(蔵本会館2階)

【奨学金】
1.アスパイア奨学金(学内の返済不要の奨学金)
募集要項はこちらからダウンロード可能
・提出期限:2025年7月7日(月)17時
・提出先:国際課(常三島または蔵本)
・支給方法:留学終了後に必要書類を国際課に提出後

2.JASSO(日本学生支援機構)奨学金 ※申請不要
※対象:アメリカの参加者のみ

・受給要件
①日本国籍を有する方または日本への永住が許可されている方(特別永住者を含む)
②一定の成績基準を満たしている方(成績は国際課で計算し、該当者に連絡予定)

・金額:11万円/月×2回

※注意:上記1,2の奨学金の併給は不可

【単位認定等】
・アメリカのプログラムのみ:主題別英語の単位認定申請可能
・全てのプログラム:
①語学マイレージポイント申請可能
※中国語は総合科学部の学生でマイレージを中国語に選択している方のみ
②オープンバッジ(デジタル証明書)発行
※所定のポートフォリオを提出し、合格評価を得た方のみ

留学先大学等の詳細はこちらをご覧ください。

過去の参加者の体験記はこちら